トマトは永遠のライバル

岡山県在住。うどんにコロッケを浮かべて食べています。日常や本、ムービーのことを書いています。

2022年2月26日(土)の日記

 映画『アラバマ物語』をみる。一度みたことがある映画なのですが、記録を始めた2018年以降のメモ(タイトルを残しているだけ)には記録が残っていないから、おそらく別府市に住んでいた時〜2018年あたりにみた作品だと推測する。前日の夜から無性にみたくなって、TSUTAYAまで車を走らせました。

アラバマ物語』の主人公アティカスが娘スカウトに「他人の靴を履いて歩いてみなさい」と言うシーンがあって、そのセリフ最近聞いたぞ、と思い当たった作品がブレイディみかこの『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』だった。この本も『アラバマ物語』同じく差別のことを書いている本でしたね。

 主演のグレゴリー・ペック関連で『大いなる西部』は2018年にみた記録があり「その年にみて最も感動した」というメモが残っているのに、内容が全く思い出せない…。本日2回目のTSUTAYAに走ることになりそうです。

 

 そういえば、最近『radiko』を使ってラジオをよく聞いています。「おぎやはぎ」のラジオを2015年〜聞き続けているだけだったのですが、この一年の間で他芸能人の深夜ラジオを聞くようになり、今は「アルコ&ピース」「山里亮太」「ぺこぱ」「佐久間宣行」「三四郎」は欠かさず聞くようになってしまいました。当たり前の話ですけど、芸能人はお喋りが本当に上手です。喋りの構成はパーソナリティによって変わるのですが、話し方の惹きつけ方やオチの付け方が本当に勉強になります。勉強になるといっても活用する機会はほぼないのですけどね、でも文章を書くときの参考になる気がします。言葉だけで想像できるよう丁寧さがありながらも口説くなりすぎない語り方、間の取り方にはハッとさせるところが多いです。芸人はすごい職業ですね…。あ、女性パーソナリティでは壇蜜さんが面白いです、最近聞けてないけど。

 他のラジオも聞きたいのですけど「ながら聞き」ができなくてたくさん聞けないのが悩み。ラジオ好きな人はどういう状況でラジオを聞いているんでしょうね。私の場合は聞き始めると一言一句逃さず聞いてしまいたいので、他の作業がほぼなにもできなくなってしまいます。料理と掃除と運転しながらの、いわゆる「作業中」は聞けるけども、ラジオつけながら読書や書き物は無理です。中学〜高校のときは音楽聴きながら宿題をよくやっていたのですが…もしかして宿題は作業だったのか?